忍者ブログ
購入した物や日々のことなど書こうと思ったら、最近は猫日記になってきました… ~since2013~
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

設計士

本日2件目の記事です。

昨日、エアコンの見積もりが来たので了解して工事日はいつでも良いと設計士に返事をしたところ、今朝の4時頃工事日が決まったら連絡をくれると再度メールがありました。

家の設計段階でこの設計士の先生はいつもこのくらいの時間に図面ができたとメールに添付してメールをくれたりしました。
それで朝の9時くらいの打ち合わせに来たりして、この人は一体いつ寝ているんだろう???と疑問に思うことが多々ありました。
とにかくフットワークが軽くて、設計変更などの手直しを指摘すると修正した図面をすぐに送ってくれたりしてとっても助かりました。
また、建築会社への値引き交渉の仕方も教えてくれたりして、常に施主側に立って色々とアドバイスをしてくれました。

最初は違う場所へ建築する予定で、他の設計事務所で設計をお願いしていました。
初めての事なのでよく解らなかったけど、今の設計事務所と比べるとフットワークが悪く施主側に立ってあまりアドバイスをしてくれていなかったように思います。
家ってそうそう建てれる物ではないので、建築会社や設計士を決めるのって難しいですね。

拍手[0回]

PR
3ヶ月

新しい家で生活してあっという間に3ヶ月が経過しました。
先日正月を迎えたと思ったらもう4月です。

家を新築して以前と変わったのは家の中が暖かくなりました。
家は高気密高断熱などではなくごくごく普通の家だけど、以前住んでいた築60年くらい(?)前の家よりは暖かさが全然違います。
以前の家は冬の朝、寒くて布団から出たくない現象が毎朝起きてましたが、新しい家になってから朝方寒いと感じなくなりました。
以前の家は隙間風入り放題だったので換気は十分良かったけど、新しい家になってからは24時間換気があったりするけど、少々隙間風があり寒いくらいの方が風情があって良いような気がするけど…

住んでみてここをこうすれば良かった…などはいくつかあるけど、設計図面だけでは解らない事も多く実際住んでみないと気付かない事も多いような感じです。
ただ猫専用の部屋を猫仕様で作ったのは正解でした。
猫専用の部屋はずっとその部屋に猫を入れておく部屋ではなく、夜寝る時にその部屋で寝てもらうための部屋。
朝起きた時に部屋から出してあとは自由にさせています。
この猫の部屋が一番日当たりが良く一等地になってます…
猫様様です…

他はコンセントの位置や口数など家具の置き場所や高さなども考えて配置&設置したのが良かったです。
使いたいところにちゃんとコンセントがあるってとっても便利です。

拍手[2回]

太陽光発電

新しい家に引っ越ししてから頻繁に太陽光発電の勧誘の電話があります。
最近ではかなり言葉が巧みになり、国から依頼を受けて電話をしているような話しぶりになっています。

家を新築するにあたり、太陽光発電はまったく考えませんでした。
うちの立地条件は東側は大きなマンションが建っており、早朝は陽があたらないけど9時くらいから夕方までは陽があたる立地なので、設置すれば発電はしそうだけどどうもコストがかかり過ぎのような気がします。

ちょうど1年くらい前に近所で賃貸マンションが新しく建ち、その会社の営業がうるさいくらいに営業に来てしかたないので内覧会へ行ったところ、屋上で太陽光発電を設置していて共用部などの光熱費などで大家の負担が少なくて済むし、売電できるので投資としても良いような事を自慢げに説明していました。
いくつか疑問があったので質問してみました。
太陽光発電で発電された電気は直流なので、家庭用に使用するには交流に変換しないといけません。
この変換する機器の価格と耐用年数を聞いたところ40万円ほどで10年くらいと言ってました。
太陽光パネルなどの機器の耐用年数を聞いたら15年保証だと言っていました。
どれが壊れても15年間は保証してくれるのか?と聞いたらパネルのみで他は有償になると言い、パネルの交換にかかる作業は有償だと言っていました。

設置するのに数百万円もかかり、10年ほどしたら機器のメンテナンスで費用がかかってきます。
建物はだいたい10年をめどにメンテナンスが必要なので、太陽光発電以外にも建物自体のメンテナンスの費用がかかってくるので最初は良いけど年数が経ってくると余計に費用がかかるのではないか?などと色々と質問したら、自慢げに話していた営業は黙ってしまい最後には環境に優しいので…ともごもごしていました。
ついでに太陽光発電を設置したけど、10年くらいして撤去する場合の費用を聞いたらハッキリとは言わなかったがかなりお金がかかるような感じでした。

そんな事で太陽光発電はお金がある人や環境を考えている人でないと無理だと思い、太陽光発電はまったく考えませんでした。
太陽光発電の勧誘の電話っていつまで続くんだろう…

拍手[0回]

固定資産税家屋調査

引っ越ししてしばらくすると区役所から『家屋調査の案内』が届いた。
家の固定資産税の評価のため役人が調査に行くがいつが良いか?と言う内容で、電話して本日来てもらった。

用意した書類は確認申請。
来た人は感じの良いおじさんでリビングに置いてあるダルマストーブを見て喜んでいた。
確認申請に載っている図面をもとに方眼紙に間取りを描いて何か記入していた。
それが終わると各部屋が間取り通りなのかチェックして終了。
だいたい1時間ほどでした。
贅沢な作りではないので建物の評価は一般的ですと言われた。
玄関天井と和室の天井は、最初はクロスの予定だったがクロスでは味気ないので途中で杉板に変更してもらったので、確認申請と違っているがそれは見ないフリをしてくれた。
もし古くからある伝統的な日本建築の家屋だったら評価があがるんでしょうね…
昔からあるフツーの家を建築すると、今ではとっても贅沢な家になるんですね。

拍手[0回]

光回線工事

NTTのフレッツ光隼を契約しているのですが、仮住まい先から新居へ引っ越ししたため、今日やっと光回線の工事がありネット環境が整いました。

2012年12月27日の記事『新居へ荷物運び入れと組み立て』にある電話回線工事は昔からあるアナログの電話の工事です。
なのでアナログの電話回線とひかり電話の2回線電話があります。

光回線の工事は引っ越し後すぐにおこなってもらいたかったのですが、昨年12月初め頃に引っ越しの日取りが決まりすぐNTTへ引っ越しの申請をしたのに、最短で今日しか工事があいていないと言われたので今日になりました。
最初はネットが1週間ほど使えなくなるのは困るなぁ…と思いましたが、少々面倒でしたがネット環境がなければないでなんとかなりました。

光ファイバーの引き込み工事は、建築中に引き込み用の配管をルーターを設置する2階寝室へ施工してもらっているので簡単に終わりました。
寝室から1階事務所とリビングへもカテゴリー6のLANケーブルで配管&配線してもらっているので、各部屋に設置したジャックにLANケーブルを繋げばLANで繋がります。
最近は無線LANが主流ですが、まだまだ信頼性に疑問なので有線を使っていきます。

拍手[0回]

カレンダー

11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
動画

gonta007 上の
最新コメント

[06/18 vszpshero]
[05/24 mejzDoulp]
[01/01 EJsox]
[06/18 みぃ]
[06/16 みぃ]
プロフィール

HN:
ごん太
性別:
男性
趣味:
登山&アウトドア、音楽、写真、昼寝
自己紹介:
気が付いたら猫が9匹住み着いてます。
2013年2月からブログ始めました。
それ以前の日付の記事は過去に遡って記録のため書きました。
ほとんど買い物したメモ代りのブログになると思います…
バーコード

カウンタ

ブログ内検索

P R