先週の土曜日に続きまたまた水ヶ塚公園へ行って来ました。
今日はなつと二人で行ったので、猫たちに留守番してもらわなくてよかったので少しはのんびりできました。
前回もそうでしたが、今回も酔い止めの薬を飲ませず行ったけどなつは大丈夫でした。
だいぶ車に慣れてきたのかな。
今日は水ヶ塚公園周辺にある腰切塚と言う小高い山へハイキングへ行きました。
先週の土曜日よりも気温が高く、雪が少し融けかかりかなり湿った感じの雪になってました。
それでもなつは雪の上を歩くのが楽しいのかテンション上がりまくりでホイホイ歩くと言うよりも駆けてました。
昼食はハイキングの途中で食べるようにカップヌードル持参で、なつは鳥のささ身を食べました。
雪景色の中で犬とご飯を食べると先代犬のラムを思い出しました。
次回は御殿庭辺りに行きたいと思っているけど雪はどうでしょうか。
最近平年並みの気温が続いていたけど、またまた暖冬になると雪を楽しめるのは今日で最後かも…
雪にズボズボはまってスイッチが入ってしまいました。
今夜は隣の市にあるプラネタリウムに併設されている天文台で星空観望会がありました。
内容は『大型望遠鏡でオリオン大星雲を見よう!』で、昨日地元新聞の夕刊に記事が出ているのを見つけ絶対に行きたい!と思ったけど、日中なつと出かけたのであきらめました。
新聞の記事を見つけた時に、なつと出かけるのをやめて観望会へ行こうかと思ったけど、なつに約束していたし、もしかしたら雪遊びをできるのが今冬は最後かもしれないので観望会をあきらめました。
でも夕飯を食べている時も
『オリオン大星雲見たかったなぁ…』
『80cmの口径の望遠鏡でオリオン大星雲見たらどんな感じに見えるんだろう…』
と、ずっと思っていました。
オリオン座は大好きな星座なのでできれば行きたかったです。
ついこの間まで今くらいの時間は南西の方角にオリオン座が見えていたけど、今は西の方角に見えるようになってしまいました。
オリオン座を楽しめるのもあと少しですね。
今日はなつと二人で行ったので、猫たちに留守番してもらわなくてよかったので少しはのんびりできました。
前回もそうでしたが、今回も酔い止めの薬を飲ませず行ったけどなつは大丈夫でした。
だいぶ車に慣れてきたのかな。
今日は水ヶ塚公園周辺にある腰切塚と言う小高い山へハイキングへ行きました。
先週の土曜日よりも気温が高く、雪が少し融けかかりかなり湿った感じの雪になってました。
それでもなつは雪の上を歩くのが楽しいのかテンション上がりまくりでホイホイ歩くと言うよりも駆けてました。
昼食はハイキングの途中で食べるようにカップヌードル持参で、なつは鳥のささ身を食べました。
雪景色の中で犬とご飯を食べると先代犬のラムを思い出しました。
次回は御殿庭辺りに行きたいと思っているけど雪はどうでしょうか。
最近平年並みの気温が続いていたけど、またまた暖冬になると雪を楽しめるのは今日で最後かも…
雪にズボズボはまってスイッチが入ってしまいました。
今夜は隣の市にあるプラネタリウムに併設されている天文台で星空観望会がありました。
内容は『大型望遠鏡でオリオン大星雲を見よう!』で、昨日地元新聞の夕刊に記事が出ているのを見つけ絶対に行きたい!と思ったけど、日中なつと出かけたのであきらめました。
新聞の記事を見つけた時に、なつと出かけるのをやめて観望会へ行こうかと思ったけど、なつに約束していたし、もしかしたら雪遊びをできるのが今冬は最後かもしれないので観望会をあきらめました。
でも夕飯を食べている時も
『オリオン大星雲見たかったなぁ…』
『80cmの口径の望遠鏡でオリオン大星雲見たらどんな感じに見えるんだろう…』
と、ずっと思っていました。
オリオン座は大好きな星座なのでできれば行きたかったです。
ついこの間まで今くらいの時間は南西の方角にオリオン座が見えていたけど、今は西の方角に見えるようになってしまいました。
オリオン座を楽しめるのもあと少しですね。
PR