×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
購入した物や日々のことなど書こうと思ったら、最近は猫日記になってきました…
~since2013~
| |
4号からはじめます。
『ロビの頭部とサーボモーターを組み立てる』 前号までと違い簡易包装になりました。 -今回入っていたパーツ- ・サーボモーター ・サーボカバー ・バックヘッドカバー ・右耳裏側カバー ・皿ネジ 箱から出してパーツを並べた状態。 前号までで作った頭部に1号で提供されたフロントヘッドカバーを取り付ける。 側面をネジで留める、バックヘッドカバーを取り付ける。 1号で提供された右耳ベースに右耳裏カバーを取り付ける。 サーボモーターの裏ぶたを外す。 3号で用意したサーボケーブルを接続する。 サーボカバーを取り付ける。 4号はここまで。 サーボケーブルを接続する時に説明書に「クッ」とはまる感じがするとあるけど、そんな感じはしなかった。 ちゃんと接続できたでしょうか… 5号 『左上腕と胸を組み立て、マフラー、サーボを取り付ける』 さらに簡易包装になりました… 今回入っていたパーツ- ・左胸カバー ・左上胸カバー ・バックカバー ・皿ネジ 箱から出してパーツを並べた状態。 左胸に上腕を取り付けネジで留める。 3号で組み立てた右胸と合わせる。 3号で提供されたマフラーとサーボモーターを胸に取り付ける。 胸の裏側にバックカバーを取り付けネジで留める。 5号はここまで。 とくに問題なしでした。 4号5号まででこんな感じになりました。 PR 2号、3号とまとめて送られてきました。
まずは2号から始めます。 『ヘッドフレームに目とフェイスカバーを取り付ける』 -今回入っていたパーツ- ・左ヘッドフレーム ・ネックスタンド ・右ヘッドフレーム ・目のフレーム ・フェイスカバー ・遮光テープ ・皿ネジ ・プラスドライバ (Robiはこのドライバー1本だけで組み立てます) 箱から出してパーツを並べた状態。 左右のヘッドフレームをネックスタンドにネジで取り付ける。 前号で作った目玉を目のフレームに取り付け遮光テープを白目側面に貼る。 ヘッドフレームに目のパーツを取り付ける。 この状態でやっとどんな部位なのかわかった。 ヘッドフレームにフェイスカバーを取り付ける。 フェイスカバーが付いて顔らしくなりました。 2号はここまで。 3号 『右上腕を取り付け、サーボケーブルの準備をする』 -今回入っていたパーツ- ・マフラー ・右上腕カバー(ヘッドスタンド用) ・右胸カバー(ヘッドスタンド用) ・保護シール ・テストボード ・サーボケーブル ・皿ネジ 箱から出してパーツを並べた状態。 右胸に上腕をネジで取り付ける。 サーボケーブルに保護シールを貼る。 3号はここまで。 今号で使わなかったパーツは次号以降に使用。 2号、3号とも大変な作業はありませんでした。 | カレンダー
カテゴリー
最新記事
(01/16)
(01/16)
(01/14)
(10/18)
(10/16) アーカイブ
最新コメント
[06/18 vszpshero]
[05/24 mejzDoulp]
[01/01 EJsox]
[06/18 みぃ]
[06/16 みぃ]
プロフィール
HN:
ごん太
性別:
男性
趣味:
登山&アウトドア、音楽、写真、昼寝
自己紹介:
気が付いたら猫が9匹住み着いてます。
2013年2月からブログ始めました。 それ以前の日付の記事は過去に遡って記録のため書きました。 ほとんど買い物したメモ代りのブログになると思います… カウンタ
ブログ内検索
P R
|