×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
購入した物や日々のことなど書こうと思ったら、最近は猫日記になってきました…
~since2013~
| |
なつと登山へ行って来ました。
体力を維持させるため行って来ました。 姉の子供の甥っ子が登山が好きなので、甥っ子を誘ったところ姉夫婦も行きたいと言いだし大勢で行く予定だったが、今朝姉から甥っ子が熱をだしたと連絡がありけっきょくなつと行って来ました。 姉は”せっかく山頂でおにぎりを食べようと張り切って作ったのに…”と、残念がっていたけど、登山などした事がない姉の事が心配だったので、来ない事になりちょっとホッとしました。 最近大谷崩れを登っていたせいかあっさり登れました。 前回満観峰を登った時は最後の急登がとてもきつかった記憶があったけど、今回はあっさり登れました。 なつもホイホイ楽しそうに登り登山道を外れる事なく歩いてくれました。 今回はなつはザックを背負わずの登山でした。 PR 今日は猫たちには留守番してもらい、なつを連れて朝霧高原にある『ASAGIRI Field Dogs Garden』へ行って来ました。
ここは広いドッグランがあるので一度行ってみたいと思っていたけど、家から車で1時間半ほどの距離なので、車酔いするなつの事を考えると中々行き難い距離だったけど、最近登山で酔い止めを飲みながらも山道を含めて1時間半ほどの距離を乗っていたので行って来ました。 今回は山道ではないので酔い止めは飲ませず挑戦したところ、行き帰りの車中はおとなしく問題なかったです。 だいぶ車に慣れてきたようです。 夏の暑い時期はエアコンを点けても車の移動は負担になるので、冬の時期は犬にとってはお出かけ日和なので、今冬はできるだけ多く出かけようと思っています。 ASAGIRI Field Dogs Gardenは期待通りドッグランはとっても広かったです。 利用したドッグランは全犬種利用可能な一番広いドッグランだったけど、その他に小型犬専用や貸し切り用のドッグランなど多様にありました。 貸し切り専用のドッグランではサモエド犬のオフ会をやっていました。 他県からも多く利用者がいるようなので、多くの犬が利用していると思ったら予想外に少なかったです。 でもなつは大喜びで追いかけっこしたり楽しんでいました。 ここへ来た一番の目的は、遠く離れた場所から犬笛を吹いて呼び戻しができるのか? いつも犬笛での呼び戻しの練習ではロングリードを繋いでの練習なので、離れても最大で20mでしかもリードに繋がれている状態なので、ぼくの事を意識している状態になります。 新東名SAのドッグランは狭いのでなつの視界にぼくが入るので、嫌でもぼくを意識している状態になります。 でもここはかなり広く、緩やかなスロープにもなっており、端と端にいると視界から消える状態になるので好都合でした。 うまい具合になつは臭いに夢中になりちょうどドッグランの隅に移動したのですかさずなつに対して死角になり距離が遠くなる端の位置に移動。 移動した場所は丘の下に位置する場所で、なつからは完全にぼくが見えない場所でした。 犬笛を1回吹いたところ反応がない感じなので立て続けに2回吹いてみました。 するとなつが勢いよく走って来て、丘になっているところから段差が2mくらいあるような場所でジャンプしてぼくのところへ戻って来ました。 その行動にちょっと感動してしまいました。 今回はこの1回しか試せるチャンスがなかったので、犬笛での呼び戻しが完璧なのか疑問なのでまた訪れて試してみようと思います。 有料のドッグランを利用したのは今回で2回目だけど、飼い主さんがしっかりしている人が多いので安心してなつを放せます。 ・ASAGIRI Field Dogs Garden http://www.fieldbell.com/top.html 中央で白い犬と戯れてます。 昨日こちらの地域は日中の気温は20度くらいあり、相変わらず季節外れに暖かい日が続いていました。
今日は平年並みより少し低くやっと季節らしい気温になりました。 そんな事で昨日から消灯時猫の部屋は加湿器をセットし、今夜はエアコンも点ける事にしました。 たまは例年通り少し鼻水が出始め、クシャミをすると鼻垂れ小僧になります。 おんぢくんの子供なので遺伝なのか鼻がスッキリしません。 たまは熱が出た経緯からワクチンを打っていないので、風邪をこじらせてしまう可能性があるのでできるだけ冷やさない方が良さそうです。 乾燥も鼻には良くないと獣医から言われているので加湿器にも働いてもらっています。 ちなみに人間が生活している部屋にはまだ加湿器は設置していません。 猫様様です。 昨年の今頃は茶太郎がオシッコが出ない状態で入退院を繰り返し、パンダくんは心嚢水で入院中でした。 とにかく病気はしてもらいたくないです。 写真はリビングでの様子。 なつと登山へ行って来ました。
前回は大谷崩れを登り切った新窪乗越までだったけど、今回は新窪乗越経由の大谷嶺山頂を目指しました。 前回思ったより大谷崩れをラクに登れたので、今回も大丈夫だろうと思ったら大間違いで、途中空腹からなのか脚に力が入らなくなり、脚が上がらなくなり何回も休憩を入れながら登りました。 途中チョコレートを食べたりしたけどダメでした。 やっぱり登山中のおやつはスニッカーズに限ります。 スニッカーズってとっても甘くて通常時はとても食べれないけど、登山中はとっても美味しく食べれてしまいます。 おやつをスニッカーズにしようか悩んだけど普通のチョコレートにしてしまいました。 なつは前回よりも登山道を外れる事が少なくしっかり登山道を見極めて歩いてくれました。 前回同様酔い止めを飲ませ朝食抜きで出発、登山口到着後鳥のささ身をあげるが食べなく、登山開始後30分ほどして休憩中あげると食べてくれました。 なつは登山中ほとんど水を飲まないので、水分補給のため山頂でお昼ご飯時に毎朝あげている粉ミルクをあげると半分ほど飲んでくれました。 お昼ご飯の鳥のささ身はペロッと食べました。 下山もしっかり登山道を歩いてくれ無事下山で登頂成功しました。 なつが来てからとりあえずの目標の大谷嶺を登る事ができてとっても嬉しかったです。 でも、登山中久しぶりに見る景色に先代犬ラムと登山した事を何度も思い出しました。 紅葉はすっかり終わってすすきが輝いていました。 大谷嶺山頂、よく頑張って登りました。 大谷嶺山頂から新窪乗越へ行く途中。 下山中、大谷崩れが終わり森林地帯へ入り砂防ダムがある所に行くと犬の鳴き声が聞こえました。 最初は幻聴かと思ったけどしっかり”ワンワン”と聞こえ、鳴き声がする方を見ると砂防ダムの向こう側にある山から聞こえました。 この山の向こうには標高2,014mの山伏と言う山があり、裏技を使うととっても簡単に登れる事ができるため、時々オーパーツのような場違いの格好をした観光客のような人を山頂付近で見かけます。 もしかしてそのオーパーツの人が犬連れで来てうっかり犬を放してしまい迷子になってしまった犬かもしれないので、砂防ダムの上を歩きできるだけ鳴き声が聞こえた山の近くへ行って ”おいで~!” と大声で声をかけました。 その声に反応してなつがぼくに近づきさらに”ワン”と声が山の方から聞こえました。 鳴き声がするたびに”おいで~!”と大声をだしていると50mほど離れた所に猿が現れました。 もしかして猿が鳴いてるの?と思ったが、猿がワンって鳴くのかなぁ…と思い、今度は犬笛を吹くと犬笛に反応してまたまたなつがぼくの近くに寄って来ました。 犬笛には鳴いたりしないので再度”おいで~!”と大声を出すと、その山のがけ崩れの部分で石が崩れる音がして、灰色のような茶色のような動物が崖を下るのが見えました。 かなり遠くなのでハッキリとどんな動物なのか確認できなかったので、何度も声をかけてしばらく待ってみたけど、それからは鳴き声もしなくなり陽も落ちて暗くなりかけ、少し離れた背後で猿の喧嘩が始まったようで”キーキー”鳴き声がしてきたので下山しました。 犬ではなく猿だったらいいけど… | カレンダー
カテゴリー
最新記事
(01/16)
(01/16)
(01/14)
(10/18)
(10/16) アーカイブ
最新コメント
[06/18 vszpshero]
[05/24 mejzDoulp]
[01/01 EJsox]
[06/18 みぃ]
[06/16 みぃ]
プロフィール
HN:
ごん太
性別:
男性
趣味:
登山&アウトドア、音楽、写真、昼寝
自己紹介:
気が付いたら猫が9匹住み着いてます。
2013年2月からブログ始めました。 それ以前の日付の記事は過去に遡って記録のため書きました。 ほとんど買い物したメモ代りのブログになると思います… カウンタ
ブログ内検索
P R
|