羽生選手がショートプログラム1位で、団体戦での滑りもとっても好調なため金メダルに期待大!と思い、演技時間を調べたら3時半頃らしいので、3時過ぎに起きてTV中継を観ました。
起きたら外は台風のような天気でした。
太平洋沿岸地域は先週に続き大雪だったけど、相変わらず住んでいる地域は雪は降りませんでした…
一昨年だったか羽生選手の滑りを初めて見て驚きました。
今まで男子のフィギュアスケートってあんまり興味なかったけど、羽生選手の演技はとっても柔軟でしなやかさがありとっても綺麗な演技で、男子のフィギュアスケートを見て初めて美しいと思いました。
ジャンプで少し失敗があったけど、とっても綺麗な演技で見事金メダル!
凄いですねー!
3時に起きて観た甲斐がありました。
ライブ中継を観るのは良いですね、翌日に結果を知って録画放送を観るのとは大違いです。
ただ残念だったのは、モンチとたまが相次いでうんこをしたのでその始末で集中して観れなかったのが残念でした…
それともう一つ残念だったのは、ロシアのプルシェンコ選手が負傷で棄権になり引退を表明しました。
団体戦では金メダルに貢献した演技でさすがでした。
02年ソルトレークシティー大会で銀、06年トリノ大会は金、10年バンクーバー大会は銀と偉大な成績を残した選手で、羽生選手は子供の頃プルシェンコ選手をとても憧れていたようで、棄権したあとのインタビューでその事について聞かされたプルシェンコ選手は
『私は彼のヒーローだったかもしれないが、今は彼が私のヒーローになっている』
と語りました。
これだけ偉大な成績を残し、棄権したあとのインタビューでプライドもありなかなか言えない事だと思います。
3時に起きて観たせいか、寝不足で今日は首の凝りがひどいです…
でもオリンピックは深夜に観るモノなのでしょうがないですね。
起きたら外は台風のような天気でした。
太平洋沿岸地域は先週に続き大雪だったけど、相変わらず住んでいる地域は雪は降りませんでした…
一昨年だったか羽生選手の滑りを初めて見て驚きました。
今まで男子のフィギュアスケートってあんまり興味なかったけど、羽生選手の演技はとっても柔軟でしなやかさがありとっても綺麗な演技で、男子のフィギュアスケートを見て初めて美しいと思いました。
ジャンプで少し失敗があったけど、とっても綺麗な演技で見事金メダル!
凄いですねー!
3時に起きて観た甲斐がありました。
ライブ中継を観るのは良いですね、翌日に結果を知って録画放送を観るのとは大違いです。
ただ残念だったのは、モンチとたまが相次いでうんこをしたのでその始末で集中して観れなかったのが残念でした…
それともう一つ残念だったのは、ロシアのプルシェンコ選手が負傷で棄権になり引退を表明しました。
団体戦では金メダルに貢献した演技でさすがでした。
02年ソルトレークシティー大会で銀、06年トリノ大会は金、10年バンクーバー大会は銀と偉大な成績を残した選手で、羽生選手は子供の頃プルシェンコ選手をとても憧れていたようで、棄権したあとのインタビューでその事について聞かされたプルシェンコ選手は
『私は彼のヒーローだったかもしれないが、今は彼が私のヒーローになっている』
と語りました。
これだけ偉大な成績を残し、棄権したあとのインタビューでプライドもありなかなか言えない事だと思います。
3時に起きて観たせいか、寝不足で今日は首の凝りがひどいです…
でもオリンピックは深夜に観るモノなのでしょうがないですね。
PR