ユキちゃん通院しました。
昨日から少し具合が良くなってきた感じでしたが、まだまだ食欲は戻らず水もそんなに飲んでいそうにないので通院しました。
今日も栄養剤などの輸液の点滴と注射を2本打ってもらいました。
その後昨日よりもあきらかに回復してきた感じです。
具合が悪かった時はソファの下や猫の部屋でジッとして動かない状態だったけど、昨日は少しウロウロしたりして、今日はさらにウロウロするようになり、撫で撫でして欲しいと膝の上に乗ってきたりしました。
食欲も少し戻ってきたようだけど、病院でもらった試食用の消化器サポートのご飯は全く食べず、他の猫達に全て食べられてしまいました…
そんな事で通院時にご飯を買ってきました。
先生に便秘症の子(ちーちゃん)がいると言ったら、便秘用の消化器サポートの試食用のご飯を沢山くれました。
早速ちーちゃんに食べさせましたが、ユキちゃんもこのご飯を欲しがりました。
食べて欲しいご飯をしっかり食べてくれたら助かるのに…
昨日からユキちゃんの状態が落ち着いてきたので昨夜から猫の部屋で寝るのはやめました。
診療費は9,620円(消化器サポートのご飯代4,160円含む)
写真は19日に撮影。
まだ調子が悪いので毛が逆立ってます。

昨日から少し具合が良くなってきた感じでしたが、まだまだ食欲は戻らず水もそんなに飲んでいそうにないので通院しました。
今日も栄養剤などの輸液の点滴と注射を2本打ってもらいました。
その後昨日よりもあきらかに回復してきた感じです。
具合が悪かった時はソファの下や猫の部屋でジッとして動かない状態だったけど、昨日は少しウロウロしたりして、今日はさらにウロウロするようになり、撫で撫でして欲しいと膝の上に乗ってきたりしました。
食欲も少し戻ってきたようだけど、病院でもらった試食用の消化器サポートのご飯は全く食べず、他の猫達に全て食べられてしまいました…
そんな事で通院時にご飯を買ってきました。
先生に便秘症の子(ちーちゃん)がいると言ったら、便秘用の消化器サポートの試食用のご飯を沢山くれました。
早速ちーちゃんに食べさせましたが、ユキちゃんもこのご飯を欲しがりました。
食べて欲しいご飯をしっかり食べてくれたら助かるのに…
昨日からユキちゃんの状態が落ち着いてきたので昨夜から猫の部屋で寝るのはやめました。
診療費は9,620円(消化器サポートのご飯代4,160円含む)
写真は19日に撮影。
まだ調子が悪いので毛が逆立ってます。
PR