夕方なつの訓練に行って来ました。
ほんとは先週の夏休み時に行こうと思ったけど、天気が良くなさそうなので今日まで延びてしまいました。
今日はロングリードに繋いでほったらかしにして、舞う枯葉に夢中になったりスイッチが入ったりして意識がぼくにない状態の時に”オイデ”と声をかける呼び戻しの訓練と、リードを使ったりジェスチャーをしないで号令だけで”オスワリ””フセ”などを完璧におこなう訓練と、”マテ”の号令をしてぼくの姿が見えなくてもマテをしているようにさせる訓練を重点におこなった。
呼び戻しは思ったよりも良くできて、先生に普段から訓練しているのが分かると誉められたので、毎晩散歩のついでに芝生広場の公園でおこなっている甲斐がありました。
”マテ”も良い感じにできて”1才でこのくらいマテができる子はそういない”と言われました。
以前にも言われた事があるので、これも普段から”マテ”の練習をしている成果がちゃんとでているので嬉しかったです。
それから前回よりもだいぶ落ち着きが出てきたと言われ、この調子でいけば落ち着く年齢になる2、3才の頃には良い柴犬になりそうだと言われました。
その年齢になる頃には家の猫たちと無理なく生活できるようになったら嬉しいです。
今日は訓練中の写真を撮る事ができなかったので訓練後に記念に下の写真を撮りました。
すっかり日が傾き家に着く頃には真っ暗でした。
訓練お疲れさまでした。
日差しが眩しいようでキツネ顔になってます。
ほんとは先週の夏休み時に行こうと思ったけど、天気が良くなさそうなので今日まで延びてしまいました。
今日はロングリードに繋いでほったらかしにして、舞う枯葉に夢中になったりスイッチが入ったりして意識がぼくにない状態の時に”オイデ”と声をかける呼び戻しの訓練と、リードを使ったりジェスチャーをしないで号令だけで”オスワリ””フセ”などを完璧におこなう訓練と、”マテ”の号令をしてぼくの姿が見えなくてもマテをしているようにさせる訓練を重点におこなった。
呼び戻しは思ったよりも良くできて、先生に普段から訓練しているのが分かると誉められたので、毎晩散歩のついでに芝生広場の公園でおこなっている甲斐がありました。
”マテ”も良い感じにできて”1才でこのくらいマテができる子はそういない”と言われました。
以前にも言われた事があるので、これも普段から”マテ”の練習をしている成果がちゃんとでているので嬉しかったです。
それから前回よりもだいぶ落ち着きが出てきたと言われ、この調子でいけば落ち着く年齢になる2、3才の頃には良い柴犬になりそうだと言われました。
その年齢になる頃には家の猫たちと無理なく生活できるようになったら嬉しいです。
今日は訓練中の写真を撮る事ができなかったので訓練後に記念に下の写真を撮りました。
すっかり日が傾き家に着く頃には真っ暗でした。
訓練お疲れさまでした。
日差しが眩しいようでキツネ顔になってます。
PR