前回通院して注射を打ってもらってから10日ほど経過。
あまり症状は改善されず、二日ほど前からくしゃみをするとあおっぱなが出て頭部やヒゲに付いたりしている時があり、蓄膿症もありそうなので午前中通院。
念のために今回もネットに入れて診察。
診察中ずっとおとなしくしていました。
体温は38.5度で熱はなく、前回よりも熱は下がっていました。
風邪と蓄膿症と診断され、風邪用と蓄膿用の注射を二本打ってもらい帰宅。
一週間から10日ほど様子見です。
体重は4.04kgで凄い勢いで成長しています…
ご飯の量はたまの体重を基準にして、袋に書いてある給与量を計りで計量してあげているけど、モンチは小食で残してしまうので、それをたまは食べているようでちょっと食べ過ぎなのかな…
ゴンがまた右目が開かない状態に。
今は開いてる状態だけど夕方開いてないようでした。
目ヤニと涙が少し出ており、拭いてあげたいけど触らせてくれない状態なので明日も同じような状態なら病院へ連れて行こうと思います。
ただ、目薬を処方されても現状だと触らせてくれない状態なので点眼できません…
それと病院へ連れて行くためにすんなりキャリーケースに入ってくれるのかが問題です。
診療代
5,350円
あまり症状は改善されず、二日ほど前からくしゃみをするとあおっぱなが出て頭部やヒゲに付いたりしている時があり、蓄膿症もありそうなので午前中通院。
念のために今回もネットに入れて診察。
診察中ずっとおとなしくしていました。
体温は38.5度で熱はなく、前回よりも熱は下がっていました。
風邪と蓄膿症と診断され、風邪用と蓄膿用の注射を二本打ってもらい帰宅。
一週間から10日ほど様子見です。
体重は4.04kgで凄い勢いで成長しています…
ご飯の量はたまの体重を基準にして、袋に書いてある給与量を計りで計量してあげているけど、モンチは小食で残してしまうので、それをたまは食べているようでちょっと食べ過ぎなのかな…
ゴンがまた右目が開かない状態に。
今は開いてる状態だけど夕方開いてないようでした。
目ヤニと涙が少し出ており、拭いてあげたいけど触らせてくれない状態なので明日も同じような状態なら病院へ連れて行こうと思います。
ただ、目薬を処方されても現状だと触らせてくれない状態なので点眼できません…
それと病院へ連れて行くためにすんなりキャリーケースに入ってくれるのかが問題です。
診療代
5,350円
PR